無印良品「サコッシュ」商品コーナー
無印良品のサコッシュの口コミもまた激アツなようですね!

私も無印良品のサコッシュを愛用しています。
長年、様々なサコッシュを使っているからこそお伝えできることもいっぱいあります!
ちょっとしたお出かけ用には、昔から手放せない相棒になってます(*’▽’)
現在、無印良品のサコッシュは人気過ぎて、欠品状態が続いている物もあります!
6種類のサコッシュを販売していますが、海外の有名俳優や色々な報道での紹介、また男女問わず使えるところもまた人気に火がついているようです。
それはそれは、口コミも激アツ状態になりますよね。。。
そんなわけで、今回は無印良品のサコッシュの口コミについてご紹介していきたいと思います。
【無印良品】サコッシュの口コミ|激アツな声をご紹介します!
実際の口コミの数が多すぎて、大きくまとめた結果になりました。
- 小物入れに最適!
- バックインにも超使える!
- シンプルでメーカー名が記されていないのが、今までにない発想!
- ショルダーベルトが外せるところがいい!
- カラーバリエーションも多彩!
- コーディネートの幅が広がる!
- コスパ良し!
- 男女で使える!
- 撥水タイプの威力に守られている!
- 品切れ過ぎてあちこち駆け回っている!
- 子どもから大人までオールマイティに使えるアイテム!
引用元:https://www.muji.com/
等々、口コミ、たくさん集まっております。
とにかく、みんな欲しがってるという事ですね(*’▽’)
【無印良品】サコッシュの商品仕様(全6種類)と値段とは?
無印良品「サコッシュ」別の商品コーナー
はじめにざっくりお伝えすると、無印良品のサコッシュには値段の幅があります。
使い勝手や、質感、用途等にも違って聞こえると思うのですが、幅というのは990円から4,900円までの商品が揃えられているのです!

もちろん金額が低いから、もしくは高いから、使い勝手やモチベーションが下がるわけでもありません。
ここでは、無印良品のサコッシュの全6種類をご紹介させていただきます。
ポーチとして使える 撥水 サコッシュ(ミディアムグレー):1,490円(税込)

ポーチとしても使える 撥水 サコッシュ(杢)
- 男女問わず、ショルダーを外してポーチとして使用可能。
- カラーの種類は7種類。
- 生地は再生加工。
ポーチとしても使える 撥水サコッシュ:990円(税込)

ポーチとしても使える 撥水 サコッシュ
引用元:https://www.muji.com/
- とにかくスタイリッシュ!
- カラーは黒のみ。
- 撥水加工。
- スーツにもセレクトできます

超高級レストランやホテルなどにも纏っていたら「おぉ!」と言われんばかりの視線を集められそうです!
普段使いでも十分成し遂げてくれると思いますが、第一印象的な見方をされるのであれば高級感が引き立つアイテムのようにも見えるので使い分けられますね。
撥水 ペン差し付きショルダーバッグ:1,990円(税込)

ペン差し付き 撥水 ショルダーバッグ
引用元:https://www.muji.com/
- 小ポケット、ファスナーポケットで機能的。
- ショルダー、ベルトポーチどちらにも使える2WAYタイプ
- 生地には再生素材で撥水加工。
- カラーバリエーションは2色展開。

いくつ持っていても、喜ばしい限りですね。
文房具を中心に収納できるこのサコッシュは、仕事はもちろん学校などでも大活躍です!
ウエストポーチにもなる ショルダーバッグ:1,990円(税込)

無印良品「ウエストポーチにもなる ショルダーバッグ」
引用元:https://www.muji.com/
- ショルダーバッグ系のサコッシュ。
- 収納に便利なミニポケット付き。
- 撥水加工。
- カラーバリエーションは9種類。

とにかくショルダーバックが体になじみます!
カラーバリエーションも9種類と豊富なので、あらゆるシーンに合わせて使い分け出来るのも嬉しいところですね!
ウールフェルトサコッシュ グレー:2,990円(税込)

ウールフェルトサコッシュ 生成
引用元:https://www.muji.com/
- キルギスのウールを使用。
- 針を使わずに、一つ一つ手作り。
- 無縫製で仕上げた一体型の原毛色のフエルトを使用。
- カラーバリエーションは2色展開。

一つずつ手作りの商品って凄いこだわりですよね!
しっかり確認して購入するのが良いですね!
イタリア産ヌメ革 ミニサコッシュ:4,900円

無印良品「イタリア産ヌメ革 ミニサコッシュ」
- 機能性、デザイン、収納性、スタイリッシュ性、群を抜いて超おススメ。
- カラーバリーエーションは2色展開。

どんなシーンでも選ばせない創造性を感じされる代物です。
全種類集め、使い通している私自身も、このアイテムを身に着ける瞬間、心に特別なスイッチが入るような気がしてます( ^)o(^ )
まとめ
無印良品「サコッシュ商品コーナー」
無印良品のサコッシュは、色々なシーンに合わせて使えること、また、お手頃価格であること、男女問わず使えるスタイリッシュなデザインになっていること等、口コミもどんどんアツくなっていってますね。。。

昔から私も色々なタイプのサコッシュを使っていて、ちょっと出かける時に携帯電話と財布、鍵だけ持っていきたい時に手軽に使えるって実感してました!
この無印良品のサコッシュの口コミも、これから購入しようとしている方も、是非お試しくださいね!
コメント