無印良品 メロンソーダ 商品棚
無印良品のメロンソーダとスイカソーダはお値段以上の美味しさで超おススメなんです!
以前、フラフラっと近所の無印良品に出かけた時の話です。

何気なくドリンクのコーナーに差し掛かった時に、「ちょっと飲んでみようかな。。。」と思って商品を購入したのがきっかけでした!
茶色の瓶に入っているタイプですが、これがまたオシャレなんです。
見た目からして二重丸(*’▽’)
今回は、私の楽しみ方も含めてご紹介していきます!
【無印良品】メロンソーダ|商品仕様・値段は?
無印良品 メロンソーダ 表面

無印良品 メロンソーダ 表面
Cafe&Meal MUJI メロンソーダ 330ミリ:290円(税込)
カロリー | 脂質 | 炭水化物 | タンパク質 |
172kcal | 0g | 42.9g | 0g |
【無印良品】スイカソーダ|商品仕様・値段は?

無印良品 スイカソーダ 表面

無印良品 スイカソーダ 裏面
Cafe&Meal MUJI スイカソーダ 330ミリ:290円(税込)

スイカの程よい甘さ、のど越しの良いスッキリとした味わいは、正に絶品です!
カロリー | 脂質 | 炭水化物 | タンパク質 |
173g | 0g | 0g | 43.2g |
【無印良品】メロンソーダ|スイカソーダ お値段以上で超おススメな理由とは?
口コミ等では、少々お高めというご意見もある中で、圧倒的にハマっている方が続出しているのもこの理由が根源にあるようです!
テイストが抜群である!
無印良品のメロンソーダの味は、「ミントグリーン」とのマッチングが最高にいいこと。
そして、スイカソーダの味は、のど越しスッキリの程よい甘さのスイカが際立っていること。
どちらも、甘すぎず、しつこ過ぎず、上品な味わいで存在感を出しているドリンクなのは間違いないです。

口当たりも最高であり、スゥーっと高級車のように流れていきます!
高級感が漂っている!
瓶に入っていることもあり、高級感も抜群にあります。
決して外観に負けることのない味わい。。。(*’▽’)
持った時のずっしり感もまた、趣を感じられる要素になるかと思います。
プレゼントにも最適!

私の場合は、友人などにプレゼントすることが多いです!
人気商品過ぎて欠品していることが多いため、在庫がある時を見計らってまとめて購入してます!
みんな喜んでくれますし、無添加・無着色ということもあり、大人から子どもまで安心して飲めますのでかなりおススメなんです!
【無印良品】メロンソーダ|スイカソーダ お値段以上のアレンジ方法とは?

私は、何かと食べ方にはかなり幅を付けたいっていつも思ってます!
なので、色々な食材をアレンジしてます(*’▽’)
その中で、私の厳選したメロンソーダを使ったアレンジ方法をご紹介していきます。
激旨メロン|スイカソーダ フロート
定番ですが、バニラアイスをメロン又は、スイカソーダの上に乗っけるだけのシンプルデザートです!

他メーカーのメロンソーダは甘さが引き立っていますが、無印良品のどちらのソーダは甘さ控えめなので、食べている時、また、食べた後も罪悪感はありません!
激旨メロン・スイカソーダ トースト(フレンチトースト風)
フレンチトーストで牛乳の代わりにメロン又はスイカソーダを入れますw

想像以上に、美味しさ倍増ですよ!
メロンソーダ1本で、2枚のフレンチトーストを作れます( ^)o(^ )
まとめ
今回は、無印良品のメロン・スイカソーダのお値段以上の美味しさに焦点をあててご紹介しました!

330ミリで税込290円は、少々高めの印象ですが、とてつもなく美味しいことと、無添加・無着色という成分から値段は妥当なのではと思っています。
また、合わせて美味しさや高級感、プレゼントとしても最適です!
今後も、お店でメロン・スイカソーダを見かけたらまた買ってみようと思います!
コメント