無印良品で今話題のシリコーン菜箸を使ってみました!

無印良品のシリコーン菜箸を実際に使ってみた感想②
無印良品は、国内、海外と凄い勢いで店舗数を拡大していますね。

もちろん私も昔から大ファンです!
無印良品が新商品を出す中で、報道などでも大注目されている商品の中に「シリコーンシリーズ」があります。
それはキッチングッズに集中しており、今回はその中でも毎日の料理に必須なシリコーン菜箸に着目し、実際に使ってみたのでお伝えしていきます!
【無印良品】シリコーン菜箸の商品概要と値段
無印良品のシリコーン菜箸の値段は税込690円です。
菜箸の長さは約30㎝で、先端部分にシリコーン素材が使わています。
粋な特徴として、扱う商材から目移りしないように敢えてカラーは黒にしている点も関心です!

無印良品のシリコーン菜箸画像①
そして、菜箸の中心に芯が入っており、炒めていてブレずにスムーズに仕上げることが出来ます!

無印良品のシリコーン菜箸画像②
とにかく、持ちやすい、そして、木製の菜箸と比べても衛生的なのもいいですね!
【無印良品】シリコーン菜箸の口コミ
ここで、世の中の口コミをご紹介させていただきます!
- 細かいものもつかみやすいです。フライパンが傷つかないので安心してフライパンの中で使えます。意外と細かい細いものもつかみやすくて使いやすいです。
清潔に使える。フライパンが痛まないし、お箸に継ぎがないので清潔に使えて良いです。 廃盤になると嫌なので何本もまとめ買いしています。 オススメ!使いやすい。 長さ、重さ共にちょうどいいです。 他店のシリコン製とは比較できない。 使いやすくてよかったです!もともと別のお店で買ったシリコンの菜箸を使ってたのですが、1つは曲がってしまいもう1つは先の滑り止め?ギザギザの部分に汚れが溜まりやすく使いづらく悩んでました… めちゃくちゃいい!他社のシリコン製菜箸をいくつか使ってきましたが、少し重いものを掴むとしなってしまって使いにくくてシリコン製は敬遠していました。 竹の菜箸も使っていたら曲がってきたり先が欠けたりしてストレスでしたが、この箸は今のところノーストレスです。 何年使えるかはまだわかりませんが、もしダメになってもまた買います。
引用元:シリコーン 菜箸 商品レビュー | 通販 | 無印良品 (muji.com)

もちろん、その他の口コミも沢山ありますが、評価はなんと4.2以上の超高評価のアイテムです!
【無印良品】シリコーン菜箸を実際に使ってみた感想
このシリコーン菜箸を実際に使ってみると感じたことがありました!
私が第一印象で感じたことです!

無印良品のシリコーン菜箸を実際に使ってみた感想①
シリコーン菜箸がしっかりと手に馴染むので、おそらく長時間の料理になったとしても疲れませんね!
使い始めたばかりなので、どのくらい持つのかは分かりませんが、口コミでもあったようにリピーターになる方も多いようです。

値段も安心なので、個人的にもリピーターになることは間違いなしだと思います!
まとめ
今回は無印良品の「シリコーン菜箸」を実際使てみた感想をお伝えしました。

毎日の料理が、こんなに楽しく変わっていくのは凄くワクワクしますよね。
シリコーンシリーズは、この他にも沢山の種類がありますので、どんどんお伝えしていきますね!
皆さんも是非機会がありましたら、使ってみて下さいね!
コメント