今回は、「【子育て】こうすればよかった!|後悔をしないための方法」についてご紹介します。
私は、東京都江戸川区の葛西エリアで20年以上、中葛西幼保園を運営しております。
今回は、中葛西幼保園の「子育て悩み相談室」からのよくあるお話の一つでもある、「子育て中での後悔」や「こうすればよかった!」等をお伝えします。
ちなみにコチラの記事もどうぞご覧くださいね!
【子育て】こうすればよかった!|後悔したことあるある話
毎日の仕事や家事等ハードな時間の中での「子育て」はとても大変です。
合わせて、子ども自身の成長の歩幅に合わせた関わり方も、「これであっているかな?」等と自問自答しながら過ごしていくことへのストレスも抱えてしまうケースもあるのではないでしょうか。
- 勉強、勉強言い過ぎた
- 笑い合える時間が少なすぎた
- 物だけで解決してきた
- 忙しさにかまけてしまい、本心で向き合うことが出来なかった
- 子育てを楽しめない位、余裕がなかった
等々、「子育て悩み相談室」でのご意見は多いものです。
私たちはよくお伝えしておりますが、誰もがそう感じる時がある、余裕自体ある人の方が少ない位です。
そうお伝えすると、ほとんどの皆さんは心からホッとされるようです。
でも、本当のホントに、みんな思ったり、感じたりしますよね。
【子育て】こうすればよかった!|後悔をしないための方法
小学校3~4年生ぐらいではないでしょうか?
この先も当然子育ては必要ですが、子ども自身が成長ししっかりと成長していく中で、生まれたての子育ての大変さとは圧倒的に変わってくるのが分かるかと思います。
それでは後悔しないためにはどうしたらいいのかという点について、とても重要なポイントがあります。
この「気持ち」というのは、子どもの「気持ち」を考えた「気持ち」です。
大人であれば、「気持ち」を伝えることも出来ますよね?
なので、子どもは厳しい環境下にいるのです。
少し、偏ってしまった内容に「気持ち」の大切さをもう一回考えてみる機会を作らせていただければ幸いです。
【子育て】こうすればよかった!|後悔して分かった事
子育てに関して、後悔して分かった事と言えば、結局、余裕がなかった、しっかり向き合えなかったとしか言いようがありません。
その時に、この考えが方があれば後悔しなかった、こんなはずではなかった等と思い詰めてしまう事も少なくありません。
だからこそ、毎日の凄く忙しい生活の中に、「子どもの気持ち」を汲み取っていく必要性を感じられるように、一回立ち止まってみましょう。
止まっている時間がない時もあるかと思います。
それでも、一回止まってみましょう。
忙しい時ほど、子どもの気持ちに寄り添える瞬間を感じられるようになっていきます。
先にもお伝えしているように、乳児期や幼少期の子どもたちは自分の「気持ち」を正確に伝えることが難しいようです。
まとめ
今回は、「【子育て】こうすればよかった!|後悔をしないための方法」についてご紹介しました。
子どもとの時間は、本当に限られています。
子ども自身が良い意味で成長し、親元から離れていくからです。
子どもと「気持ち」で向き合うことが、どれだけ大切なのかよく理解できるかと思います。
大人になっても「気持ち」が土台になり、子ども自身がまた家庭を築いた時に伝わっていきます。
中葛西幼保園では、そんな「気持ち」の部分でもしっかり見守っていけるよう日々関わりを持っております。
これからの未来を支えていく子どもたちは、もっともっと伸び伸び、豊かに成長してほしいと思っております。
コメント