【セブンイレブン】印鑑証明書がとれる時間帯は?

セブンイレブン 印鑑証明書  生活
セブンイレブン 印鑑証明書 
スポンサーリンク
皆さんは、印鑑証明書をとる時どこへ行きますか?

今までならば、役場に行って印鑑登録カードを専用機に入れたり、直接、窓口に行き手続きしたりしてますよね。

HERO
HERO

役所が開いてる曜日や時間に合わせたりするのがまた、普段忙しい方からするとかなり面倒だったりしていました。

でも、最近は全国あちこちにあるコンビニエンスストアで簡単に、印鑑証明書をとることが出来るようになりました。

ここでは、コンビニの中でも出店数日本一を誇るセブンイレブンでの印鑑証明書のリり方や時間帯について詳しくご紹介しいていきますね。

【無印良品】「くし」の口コミが激アツ!|3つの理由とは?
無印良品のレトルトを出産祝いに!多くのママが大絶賛!!
【2024】無印良品のおすすめスープランキング10選をご紹介!
【無印良品】ヘアオイル(メンズ用)| 絶対おススメ商品をご紹介します!
無印良品モバイルバッテリーを実際に使ってみた!|感想・口コミ

セブンイレブンで印鑑証明書がとれる時間帯は?

午前6時30分~午後11:30です!

なんと、年中無休!役所がお休みの時もセブンイレブンならとれます!

時間の幅や曜日に関しての厳しい縛りが完全に緩和されてます(#^.^#)

HERO
HERO

こればらば、安心できますね。考えられた方に感謝です!

セブンイレブンで印鑑証明書が方は?

  • 行政サービスの参加自治体にお住まいの方
  • マイナンバーカード又は住基カードをお持ちの方

※事前に自動交付を受けられるお住まいの市区町村でパスワード登録をお済ませください。

マイナンバーカードは国全体で普及させようとしています。

今後、様々な情報を入れられたり、受診や公的証明書として色々なシーンで必要になってくるカードです。

セブンイレブンで印鑑証明書以外で取得できる証明書は?

  • 住民票の写し
  • 住民票記載事項証明書
  • 印鑑登録証明書
  • 各種税証明書
  • 戸籍証明書
  • 戸籍附票の写し

意外にも各種公的証明書が取れることに驚きですね。

HERO
HERO

これならば、役所までの距離的なものも気にせず買い物ついでに気軽にとれますね。

セブンイレブンで印鑑証明書をとる方法は?

よくあるコピー機のところへ行きます。(分からない方は店員さんに聞いてくださいね。)

Step1. 「行政サービス」を選びます。「行政サービス」メニューを選択します。

Step2. マイナンバーカードまたは住基基本台帳カードをリーダライターにセットします。

サービスをご利用になるにはマイナンバーカードまたは住基基本台帳カードが必要です。

マイナンバーカードまたは住基基本台帳カードをマルチコピー機のリーダライターにセットします。

Step3. 必要な書類、サービスを選択

必要な書類、サービスを選択し、確定ボタンを押します。以降、ご利用になるサービス毎の画面案内に沿って必要な情報を入力します。

Step4. 発行内容、照会内容を確認

発行内容、照会内容を確認します。
証明書を発行するには「確定する」ボタンを押します。

Step5. 「プリントスタート」を押します。

「プリントスタート」でプリントできます。
電子マネー「nanaco」でのお支払いをご利用になる場合は「nanacoでお支払い」を選択し、電子マネー「nanaco」をセットします。

セブンイレブンで印鑑証明書がとれる時間帯:まとめ

本当に便利な世の中になってきてますね。

役所機能をセブンイレブンを始めとしたコンビニエンス業界に拡充させることによって、かなり利便性が上がりました!

HERO
HERO

とれる時間帯も長くなり、各種証明書もとれるので非常におすすめです。

必要な方は、一度利用されてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました