私は韓国を20日間滞在してきました!そこで!!この記事は、2023年5月の最新情報となります!
韓国に行きたい!できれば、今話題のソンスドンの最新情報が欲しい!
なんて方にもおすすめな記事だし
・ソンスドンでちょっと早く待ち合わせの時間に着いてしまった。少しコスパ高いカフェで充電しながら待っていたいな!って方や
・ソンスドンでコスパ高い!1杯1500ウォンで滞在できる安いカフェを探しているって方
におすすめな記事になると思います!他にも、読まないと知れないことを書いてみたので、気になる方だけチェック!
韓国で今話題!お洒落エリアなソンスドンに行ってみた!
↓ソンスドンのことを詳しく書かれている記事を発見し、その文章を引用してきました!もし、ソンスドンのことをもっと詳しく知りたい!
なんて方は、この引用の記事をみてください!とってもわかりやすく書かれています。
2022年、インスタグラムでもっとも多くのハッシュタグが付いた人気スポットのひとつが聖水洞(ソンスドン)です。聖水洞は今韓国でもっともホットでトレンディなスポットです。世界のハイブランドや新しいローカルブランドの店、さまざまなブランドのポップアップストア、セレクトショップなどがここに集まっています。個性的なカフェや人気レストランを訪れてみるのも聖水洞めぐりの醍醐味のひとつです。
引用:https://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_5.jsp?cid=2947945
ソンスドンは聖水洞「성수동」とも言います!
ということで韓国には、電車があるのでそれに乗ってサクッとソンスドンに行ってみました!バスでも行くことができますが、バスは難易度が高いので、電車がおすすめです。
韓国では、GoogleマップよりNaverマップの方がナビ機能が抜群なので、naverマップのアプリをダウンロードしておくとおすすめですよ!
かなりチートな旅をすることができます!Googleマップだと、徒歩や一部ナビ機能が使えないんですよ。
↓ちなみにここがソンスドン駅!韓国は日本と同じレベルで街が綺麗!
ソンスドンで待ち合わせにおすすめ!1500ウォンのコーヒーで一休みできる!?カフェ発見!
ソンスドンを歩いていて発見したのが、このカフェ。MANGTI COFFEE!
ソンスドンと言えば、お洒落なカフェで溢れている街なんですが、待ち合わせの時間にサクッと充電したり、Wi-Fiを使って仕事をするなんて方に、かなりおすすめだと思います!
お洒落なカフェは、友達と合流して行った方が良いと思いませんか?しかも、ソンスドンのお洒落カフェに行くと、まあ少し価格が高いので!日本と同等かそれ以上ですよ!
意外と韓国の物価は、日本と同じか高いものもあるくらいですよ。2023年5月に20日間滞在してそう思いました。
その名はMangti Coffee!!
こちらがカフェの公式インスタグラムです。安いコーヒー「1500ウォン」のメニューもありながら

メニューラインナップがMEGA coffee並みに多く、お洒落なドリンクもかなり多く、リーズナブルなので、意外とここでカフェタイムを楽しむのもありだと思いますよ!
韓国では、MEGA coffeeというカフェもあって、ここはスタバより安いのに、ドリンクサイズがMEGAサイズで、かなりおすすめなカフェもあるんです。しかもお洒落だしスタバより穴場。
お店の外観
お店の外観がこちら!お店の外観デザインは普通のカフェとあまり変わらないので、せっかくソンスドンに行くなら、もったいない!
だけど、待ち合わせのカフェに使ったり、少し勉強や仕事をして待ちたい!って方におすすめなんです。
メニュー価格も全体的に安く、店内も新しいのかかなり清潔!なのも大きなポイント!
お店の雰囲気
こちらがお店の雰囲気です。安いからと行っても、意外とお店はかなりお洒落な空間なんやで!
目の前には、公園もあるので、この写真の席に座ると、景色の良いカフェとも言えそうですね!
またはテイクアウトもできるので、ここでテイクアウトして外の公園で休んでおくのもおすすめ!
韓国の公園って面白くて、ベンチだけではなく、二人乗りゆらゆらするベンチなども置いてあるのがポイント!あれ、かなり面白いんです!行ってみてね!
カフェの全体的な雰囲気はこんな感じ。席もかなり空いていて、意外とのんびりできるし、開放的な雰囲気になっていて、景色も良い!居心地が良かったよ!
目の前には駐車場もあるみたいだから、レンタカーを借りて一休みする!なんて方にも使えるかも!?
韓国のカフェは、ほとんどの場所にコンセントが配置されていることが多く、とっても助かります。スマホの充電、モバイルバッテリーの充電、仕事道具の充電。今の時代に優しい設備が整っていますよ!
テイクアウトまたはイートインで!韓国のカフェに行くと、大体イートインですか?テイクアウトですか?って聞かれることが多いので、カフェでドリンクを飲むなら「イートイン!」と伝えればOK!または「here」とか言えばOKです
窓側の席なら、開放感があるし、ちょっとした休憩に最適!
ソンスドンの街中を歩く人たちのファッションを眺めることもできる!ソンスドンは今話題の場所だからこそ、こんなカフェで観察してみるのも良いかもね!
お店のメニュー
お店のメニューはこんな感じ。こんな端末で注文することもできるし、お店の店員さんに直接注文することもできるよ!
私的には、端末よりも店員さんに注文する方が韓国語できなくても、上手く注文できると思う!オーダーするドリンク名を伝えるだけで良いから楽!
イートインコーナー!ここに店員さんがいるから、声をかけて注文をするよ!たくさんメニューがあるから、じっくりみてね!意外と面白いメニューも多数あるよ!やっぱり日本ではあまりみたことがないドリンクもあるからね!
こちらがわかりやすいメニュー!一覧表!ドリンクと簡単なスイーツからケーキまであるから、好きなものをチョイスしてみよう!ソンスドンのカフェの中では、かなりリーズナブルだと思うよ!
充電スポットあり
ちなみに、充電スポットありだし!窓側の席にも、店内奥の席にも大体充電スポットがありました
韓国は、充電スポットが充実していて本当に助かります。スマホやモバイルバッテリーの充電ができて助かります!パソコン作業する方でも安心!
ちなみに、韓国はC型プラグのコンセント変換プラグが必要だよ!100円ショップなどで買っておこうね!
トイレ/Wi-Fiあり
ちなみに、Wi-Fiもトイレもあるから、滞在しやすいよ!トイレはお店から少し離れた場所にあり、レシートに記載されたパスワードを入力して、トイレに入室するタイプ
Wi-Fiもパスワードが書かれているので、これを入力すればWi-Fiを使うことができるよ!
1500ウォンのコーヒーを注文して実際に飲んでみた!
実際に、1500ウォンのアメリカーノコーヒーを飲んでみました!
味は、スタバのアメリカーノとさほど変わりません!だけど、価格は半額くらいだし、これはかなりおすすめです
しかも、サイズが大きいからたくさんドリンクを飲みたい方にもおすすめ!
↓こちらが公式サイトになるよ!韓国語だから読めないかもだけど、イラストでわかりやすく表現されているから、なんとなくわかるかも!

少し飲んじゃったから量が減っているけれど、丁度いいくらいの量でした!
↓アクセス方法はこちらを参考にしてみてね!
↓ソウル駅から行き方はこちら!電車の1号線と2号線を使って行くことができます。ちなみに、韓国は電車のチケットを買ったり、電車の表示におおよそ日本語が表示されるので安心だよ!
営業時間は7時30分〜22時。土日のみ開店時間が10時になります。
コメント